Growth「先輩たちのキャリアアップや成長」 Growth「先輩たちのキャリアアップや成長」

過去の私たちから、今をインタビュー

前回のインタビューに遡って、
どう成長してきたか今をインタビューします。
先輩たちの成長や変化をご覧ください!

営業部 営業二課 2018年入社

営業部 営業二課

2018年 新卒入社/5年目

変化に対応していける
分析力と行動力。

キャリアアップ

キャリアアップ キャリアアップ

戦力分析図

戦力分析図 戦力分析図

質問コーナー

現在の仕事内容を教えてください。
現在の仕事内容を教えてください。

量販店向けの営業です。
自分の場合2パターンあり、一つは国内向け家庭用精米の販売、もう一つは国外向け精米の販売です。国内向けの販売は、取引先に対してチラシ向け商品、売り場や商品構成の提案等を幅広く行います。最近は国内向けに無菌米飯(パックご飯)を推進しております。国外向けの販売は、取引先からオーダーが入った段階で、原料発注を行い、商品手配を行います。国外向けの販売は外資系の取引先の日本支社を通して取引をしてます。

3年前の自分を覚えていますか?
まず3年前のインタビューを見ましょう。
3年前の自分を覚えていますか?まず3年前のインタビューを見ましょう。

めっちゃフレッシュじゃないですか(笑)

3年前の写真
3年前の自分と比べて、一番変化や成長を
感じたことはなんですか?
3年前の自分と比べて、一番変化や成長を感じたことはなんですか?

一番の変化は取引先に対するアプローチの仕方です。
具体的に言うと、今まではただ数字を伸ばすために商品をガンガン売り込むことだけを重視して取引先へ商品提案をしてましたが、今では競合他社の商品比較や業態の垣根を越えて比較したりすることで、取引先の弱みや強みを分析し、取引先の売上を上げるためにはどうする必要があって、それを実行するために必要なこと、当社の商品をどう絡めて役に立たせることができるかなどを考えて提案に盛り込むようになりました。

現在所属している営業二課について教えてください。
現在所属している営業二課について
教えてください。

それぞれ取引先を持っているので、個人プレーのイメージもありましたが、基本的には課内で情報共有や相談などを常日頃から行っており、各取引先の現状なども共有しているため、チームで仕事を意識することが非常に大事だと感じてます。
また営業二課は過去の担当者が在籍しているケースが多く、気軽に過去のことを比較し相談できるのもありがたい環境だと感じました。

仕事の大変さや厳しさを教えてください。
仕事の大変さや厳しさを教えてください。

数字が目標に達せなかったときは非常に大変です。
取引先が大きければ大きいほど、数字が目標までいかなかったことに対して、原因分析や対策などを強く求められます。特にここ何年かは新型コロナウイルスにより消費者の行動が大きく変化しておりますので、しっかりと変化に対応していくことが求められます。また競合他社も常日頃から自社シェアを増やすために、様々な提案を行ってきます。時には当社のシェアを大きく落とすこともありますが、大事なことはそのあとの立て直しをいかに行うかだと感じております。

営業部にはどのような能力やスキルを求めています?
営業部にはどのような能力やスキルを求めています?
営業部にはどのような能力やスキルを
求めています?

チームで仕事をしていることをしっかりと理解できる、自発的に考えて行動できる人が求められているかと思います。取引先から言われたことをただ実行するだけであればそれは営業ではありません。(ケースバイケースではありますが)自分の考えを上司にぶつけ、議論を重ねた上で取引先へ提案を行うことが重要だと思います。

DREAM DREAM

今後の目標

国外への輸出販売を更に増やすことが目標です。今現在は外資系の取引先の日本支社を通して国外へ販売したり、輸出をメインにしているグループ会社を通して国外へ販売しております。国外への販売比率を更に増やして行くと共に、自社から直接国外の取引先へ販売できるようにしていくことが最終的な目標です。

仕入部 仕入課 2019年入社

仕入部 仕入課

2019年 新卒入社/4年目

コミュニケーションを
しっかりとって
相手の考えを理解していく。

キャリアアップ

キャリアアップ キャリアアップ

戦力分析図

戦力分析図 戦力分析図

質問コーナー

現在の仕事内容を教えてください。
現在の仕事内容を教えてください。

基本的な仕事は3年前と同じですが、担当産地が増えたり玄米発注を担当する工場が変わりました。担当産地が増えたことで商談の機会が増えたり、内部資料を作成する機会も増えました。

3年前の自分を覚えていますか?
まず3年前のインタビューを見ましょう。
3年前の自分を覚えていますか?まず3年前のインタビューを見ましょう。

いきなり!?恥ずかしいですね。

3年前の写真
3年前の自分と比べて、一番変化や成長を
感じたことはなんですか?
3年前の自分と比べて、一番変化や成長を感じたことはなんですか?

3年前は何をするにも先輩方のフォローが必要でしたが、自分で考えて判断できることが少し増えました。もちろん、上司への報告・連絡・相談も必須ですが判断が付くようになったことで仕事のペースは上がったかなと感じます。判断に必要な知識や情報を集めたり、考えたりするのは難しいですし大変ですが、その分やりがいも感じるので、そういた点は成長できているのかなと思います。

仕事をする上で大切にしていることはなんですか?
仕事をする上で
大切にしていることはなんですか?

コミュニケーションをしっかりとることは心がけています。トラブルが発生した時、何かお願いをした時に普段からしっかりとコミュニケーションがとれていれば焦ることも少なく、協力も得やすいのかなと思います。相手の考えを理解するという意味でも、日ごろのやり取りは大切だと感じています。

後輩・部下を引っ張る立場として気を付けていることなどはありますか?
後輩・部下を引っ張る立場として
気を付けていることなどはありますか?

私が今の後輩の年数の時よりも皆さんかなり優秀なので、引っ張るというよりは協力して業務にあたっています。
後輩から学ぶことも多いので、そういった視点も忘れないよう気を付けています。

就活生へのメッセージ
就活生へのメッセージ
就活生へのメッセージ

就職活動は自分がどんな仕事をしたいのか、どんなことに興味があるのかを考える良い機会だと思います。
たくさん考えて、いろいろな人と話をして皆さんが希望をもって働ける職場に出会えることを願っています!

CONFIDENCE CONFIDENCE

今後の目標

仕入課で4年間仕事をして、まだまだ分からないことも多いですが産地側の貴重なお話をたくさん聞くことができました。
4年間で聞いたこと、学んだことを糧に今後は販売や製造、物流といった方面にもさらに視野を広げて業務に取り組みたいです。

製造部 技術課 2012年入社

製造部 技術課

2012年 新卒入社/11年目

安心・安全な商品を製造
できるように
工場を守っている。

キャリアアップ

キャリアアップ キャリアアップ

戦力分析図

戦力分析図 戦力分析図

質問コーナー

現在の仕事内容を教えてください。
現在の仕事内容を教えてください。

製造部技術課に配属となり2年目となります。
現在は主に各精米工場における設備機器の維持、保守管理を行い、安心・安全な商品を消費者の方々にお届けできるように業務を行っております。

5年前の自分を覚えていますか?
まず5年前のインタビューを見ましょう。
5年前の自分と比べて、一番変化や成長を
感じたことはなんですか?
5年前の自分と比べて、一番変化や成長を感じたことはなんですか?

5年前の自分は、日々の業務に対して向き合うことに必死だったため、その業務以外には目が届か来ませんでしたが、今であれば自分の業務だけでなく上司や同僚の動きにまで目を向けることができるようになったと感じます。

今までのキャリアを教えてください。
今までのキャリアを教えてください。

入社後、埼玉精米工場製造課に所属となり、玄米を白米に加工する搗精業務を行っておりました。
その後埼玉精米工場、神奈川精米工場の設備機器の保守管理業務を経過して、新設された技術課に所属となりました。業務としては各工場の設備機器の保守管理業務を延長したようなものではありますが、東西すべての工場が対象となっております。

大学で何を学ばれましたか?
大学で何を学ばれましたか?

理工学部電気電子情報通信工学科を卒業しましたが、この分野は設備機器に対し広い範囲をカバーできるため工場内ではユーティリティプレイヤーとなることができました。
しかしながら、他分野の理工学部や技術系の高校のように深い知識を持っているわけではないため、そこに特化した能力があると非常に重宝されると思います。

仕事のやりがい、また厳しさを教えてください。
仕事のやりがい、また厳しさを教えてください。
仕事のやりがい、
また厳しさを教えてください。

まだ設立から日が浅い技術課として、会社の利益のために何ができるのかを試行錯誤していくことや、精米工場の設備機器に対し保守管理業務を行うことで自身が工場を守っているんだという実感が生まれ、非常にやりがいを覚えます。ですが、逆説的にそのやりがいが責任となり、重荷となる場面もあります。日々の業務を適切に行い、設備機器の保守管理業務を着実に行っていくことが大事だと感じております。

CHALLENGE CHALLENGE

今後の目標

私が取得している資格やスキルだけで満足せず、今以上の努力を重ねて会社として必要、また今後必要となってくる資格やスキルを取得していくことが目標です。スキルアップにより作業可能な範囲を広げ、今以上の精度を持って設備機器の保守管理業務を行うことが可能となり、最終的には消費者の方々へ安心・安全な製品をお届けすることにつながると考えております。

受注物流部 受注物流課 2014年入社

受注物流部 受注物流課

2014年 新卒入社/9年目

色々な部署を
経験することにより、
考え方の幅が広がった。

キャリアアップ

キャリアアップ キャリアアップ

戦力分析図

戦力分析図 戦力分析図

質問コーナー

現在の仕事内容を教えてください。
現在の仕事内容を教えてください。

生協や量販店、外食の納品先から発注を上がってくるのを、確認したり、システムに入力し、配送の手配をする業務を行っております。工場で製造したものを、円滑にお客様のもとへ届ける業務です。

5年前の自分を覚えていますか?
まず5年前のインタビューを見ましょう。
5年前の自分を覚えていますか?まず5年前のインタビューを見ましょう。

全然覚えてません!(笑)

5年前の写真
5年前の自分と比べて、一番変化や成長を
感じたことはなんですか?
5年前の自分と比べて、一番変化や成長を感じたことはなんですか?

異動したことや色々な部署を経験することにより、仕事に対する積極性が上がったと感じております。たくさんのこと吸収して、自分自身のスキルアップに対する向上心は上がりました。

入社してからのキャリアと業務内容を教えてください。
入社してからの
キャリアと業務内容を教えてください。

西日本事業本部に入社し、4年間は外食店向けにお米を販売する業務用の営業担当をしておりました。
5年目からは、異動で本社勤務となり、4年間生協向けの営業担当となりました。
現在は、受注物流課にてお客様のもとに円滑にお米を届けれるように日々の業務に取り組んでおります。

所属する受注・物流部は何を行う部署なのですか?
所属する受注・物流部は
何を行う部署なのですか?

お客様から、発注を確認したり、システムに入力し、伝票を発行し、配送の手配を行う部署です。
発配送が行けない日にお米が欲しいとか、急な対応にも、物流会社と協力してイレギュラーな納品対応を行っております。
また、販売価格の確認や重複して発注がきていないか、また頼みすぎていないか等々、納品してトラブルになる前に、それを防ぐ確認をしております。

違う職種を経験したからこそ、スキルアップできたと感じることはありますか?
違う職種を経験したからこそ、スキルアップできたと感じることはありますか?
違う職種を経験したからこそ、
スキルアップできたと感じることは
ありますか?

一点からの物を見るのではなく、違う面からも物事を見ることができるので、考え方の幅が広がると感じてます。現在、受注物流課に在籍しておりますが、それまでは営業しかしてこなかったのですが、営業からの依頼に対して、要望に応える様にするためにはどのようにしたらよいのか考えることができます。

LEARN LEARN

今後の目標

自分のスキル的なことを言うと事務作業のスピードを上げて、全体的な作業の効率化を図りたいです。全体的なことをいうと今の部署で営業や工場、配送業者との連携をスムーズにできるようになりたいです。日々の業務を迅速に正確にこなし、皆さんから信頼され仕事を任せてもらえるようになりたいです。新しい仕事にも積極的にチャレンジしていきたいです。