商品情報
知る・楽しむ
企業情報
サステナビリティ
採用情報
お客様相談室
飲むだけじゃないお茶の使い方。お茶で炊き、茶葉は佃煮に。日本人らしい炊き込みご飯
洗い米を炊飯器にセットして煎茶と塩を入れ炊く。足りない分は水を加える。
お茶の佃煮を作る。茶葉を乾煎りし水分を飛ばし調味料を入れてさらに水分を飛ばしながら炒める。
炊きあがったお茶ごはんに2を混ぜ込む。
新潟県産コシヒカリ
宮城県産ひとめぼれ
岡山県産きぬむすめ
ひじきは水で戻さず、発芽玄米もそのまま使います! 材料入れてスイッチオンで出来上がり !
鍋炊きでも炊飯器でも!煮物の煮汁で作る生姜ご飯
玄米
おにぎり
おかず
炊き込みご飯
酢飯
おかゆ
汁もの
デザート
どんぶり
ワンプレート
米粉