蟹あんかけチャーハン
								材料(2人分)
																
									
									480kcal
								
															
							※エネルギーは1人分の値です。
- パックご飯
 - 2個(180g×2)
 
- 卵黄
 - 2個
 
- 塩
 - ひとつまみ
 
- こしょう
 - 少々
 
- 米油
 - 小さじ2
 
【あんかけ】
- 長ネギ
 - 20g(みじん切り)
 
- しょうが
 - 20g(すりおろす)
 
- 蟹缶(50gのもの)
 - 1缶(身と汁と分ける)
 
- 酒(紹興酒)
 - 大さじ1
 
- 水(蟹缶の汁と合わせて)
 - 200cc
 
- 醤油
 - 小さじ1
 
- 塩
 - ひとつまみ
 
- 片栗粉
 - 小さじ2(水小さじ4でとく)
 
- 卵白
 - 2個(メレンゲ状に泡立てる)
 
- 米油
 - 小さじ2
 
作り方
- 
											1
											
レンジで温めたパックご飯に卵黄・塩こしょうを加えよく混ぜる
 - 
											2
											
熱したフライパンに油を入れ、1のご飯をパラパラになるまで炒める
 - 
											3
											
あんかけを作る 鍋に米油・長ネギ・しょうがを入れて弱火で香りを出し、中火にして蟹缶の身を入れ炒める
 - 
											4
											
酒を入れアルコールを飛ばし、水と蟹缶の汁、塩、醤油を入れてひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を入れとろみをつける
 - 
											5
											
メレンゲ状の卵白を加え良く混ぜながら火を通し、チャーハンの上にかける