事業紹介
炊飯事業

100%国産米を使用し、炊飯HACCPを取得した工場で、徹底した衛生管理のもと炊飯しています。さらに、精米から炊飯まで一貫した製造でお客様のニーズに沿った安心安全の炊飯米を提供しています。
営業部(仕入・販売)
●仕入
お客様のニーズにあった商品づくりのため、
全国のJA・全農都道府県本部・経済連と連携し
玄米や製品を調達しています。
●販売

お米、ご飯を様々な量販、外食店等様々な
シチュエーションに併せ販売しております。
小売店、量販店、JA、生協等の売り場への家庭用精米の販売や
コンビニエンスのお弁当やおにぎりに使用する原料、レストランや
給食等外食で使用するお米を販売しています。
- 小売店・量販店
- JA・生協
- ネット販売
- コンビニのお弁当・おにぎり
- レストラン・給食

小売店・量販店・JA・生協
お米や玄米は皆さんがよく目にするスーパー等の米売場で売られているお米です。
お米は、スーパーの物流センターや、お店へ直接運びます。

インターネット販売
インターネットの販売も行い、お客様のシーンにあわせ展開しています。

外食・中食・給食
炊飯工場で製品化したおにぎりやごはん、いなり寿司等も量販、外食店等様々なシチュエーションに併せ販売しております。
精米事業

国産米100%。安全でおいしいお米のために
万全の品質管理で製造しています。
各工程管理や精選機器の維持管理、原料玄米、商品検査は一定の
基準を設け「ごはん」を意識してチェックしています。
また、トレーサビリティシステムを導入し、さらに安心して
いただけるよう取り組んでいます。
- 高度な精米技術
- 徹底した衛生管理
- 異物混入・コンタミ対策
- トレーサビリティ対応
●品質維持

高度な精米技術で安定した
おいしさを提供します。
安定した品質を保つため、品質分析システムによる、
玄米・精米の評価・分析を行っています。蓄積されたデータから
玄米に合わせた最適な精米加工を行い、おいしさを追求します。
入庫する玄米と出荷する製品には、
一定の基準を設定し、管理しています。
●安心・安全の追求

厳しい品質管理
最新の検査機器と専門スタッフによる分析と研究データとノウハウの蓄積により、厳しい品質管理をしています。

米にやさしい搬送ライン
高層階・立体配置とエア搬送、自然落下、モバイルタンク搬送等を組み合わせることによってお米の品質維持に効果的なシステムとなっています。

徹底した衛生管理
工場内の主要な箇所にはサニタリー、エアシャワーを配置し、衣類などに付着した埃や塵の除去を徹底しています。

異物混入・コンタミ対策
精度の高い選別を行うことが可能なCCDセンサーや近赤外線センサーを搭載した最新型の選別機を採用。異物を徹底除去します。

トレーサビリティ対応
トレーサビリティに対応し、入庫から製品の出荷まで、全行程において工程ごとの稼働履歴を管理しています。

信頼の製品づくり
印字チェッカー・ウエイトチェッカー・金属探知機を組み合わせた包装・出荷ラインで信頼される製品づくりを行います。
●FSSC22000、精米HACCP認証の取得

お客様に安全な食品を提供することを目的とした
食品安全マネジメントシステム認証を取得しました。
弊社は、お米の魅力を日本はもちろん世界中にお伝えし、
安心安全なおいしいごはんを皆さまのもとにお届けします。
そのために、全精米工場が食品安全マネジメントシステム認証を取得し、
責任とプライドを持って製造・加工・販売してまいります。
炊飯事業(業務用)
配送可能エリア:千葉県、東京都・埼玉県・神奈川県・茨城県の一部
食の現場の強い味方。
ご飯のことは、お米のプロにお任せください。
衛生的な環境と最新の全自動IH炊飯システムで、
まごころこめて炊き上げます。
お客様のニーズに沿った、安心・安定の炊飯米をご提供しています。
●品質・おいしさへのこだわり

お米のプロによる徹底した品質・衛生管理
100%国産米使用の自社精米工場で精米加工したお米を使用し、
炊飯HACCP認定を受けた工場で、徹底した衛生管理のもとで炊飯しています。
また、(公)日本炊飯協会の認定資格を持った「ごはんソムリエ」による
食味検査・製品分析を日々行い、日々「ごはん」の美味しさをチェックしています。

炊き上がりへのこだわり
原料米の吟味はもちろん、地下水を独自の谷川清流システムにより雪解け水のようなおいしい水を使用。また、炊飯直前に浸漬水を取り換え、浸漬時に米から溶け出た余分なデンプンを取り去り、ふっくら粒感のある「ごはん」に炊き上げます。

炊き釜へのこだわり
ひと釜ごと、お米や水温に応じてコンピュータ制御で炊き上げます。IH炊飯でムラのない安定した炊飯を実現します。

炊きたてのごはんをお届け
365日体制で、炊き立ての「ごはん」を、配送エリア内にお届けします。
配送可能エリア:千葉県、東京都・埼玉県・神奈川県・茨城県の一部
- ※千葉にある弊社炊飯工場からの配送となります。
- ※生ものですので、配送可能エリアは千葉県、東京都・埼玉県・神奈川県・茨城県の一部となります。
- ※飲食店様など、業務用としてご使用いただく法人のお客様向けのサービスとさせていただいておりますので、あらかじめご了承願います。
- ※詳細は弊社までお問い合わせください。
酒米事業所在地:灘工場(神戸市)

確かな技術と経験で磨き上げた“日本のこころ”。
安心安全な酒造用精米を酒造メーカーへ。
小ロットにも対応できる精米機、トレーサビリティシステムを導入。
コンピューター制御の24時間稼働設備を完備。無駄なくムラのない精米が可能です。
長年の精米事業で培ったノウハウと、精米杜氏の技術を活かし、
多様化する精米歩合のニーズに応えた酒造用精米をご提供します。
- 安心安全な原料酒米
- 磨き抜かれた精米技術
- きめ細やかなサポート
●精米HACCP認証の取得

業界初・酒米委託搗精工場として
精米HACCP認証を取得しました。
食の安全に主食用も酒米用もないとの観点から、
すでに精米HACCP認定されていた精米工場からノウハウを学び、酒米工場に反映。
西日本事業本部 灘工場では酒米精米工場第1号の精米HACCP認証を取得しました。
主食用目線、それ以上の厳しさで「製品の安全性の確保」と「社員意識の向上」に
取り組んだうえ、「輸出に伴う認証取得」も達成しています。
●ハードとソフトの両面から安全性を追求

色彩選別機で異物除去
色彩選別機を更新し、全量検査で異物混入を防止しています。

一粒の鉄分も許さない
金属検出機2台を新設し、酒造りにご法度である鉄分を徹底的に除去。一粒の鉄分も許しません。

区域分けによる衛生管理
工場内を一般区、準清潔区と、区域を分けて管理を厳格化。靴の履き替えや、物の置き場所の固定化で衛生管理を厳しくしています。
- ※酒米事業部は灘工場(神戸市)です。
- ※酒造メーカー様など、業務用としてご使用いただく法人のお客様向けのサービスとさせていただいておりますので、あらかじめご了承願います。
- ※詳細は弊社までお問い合わせください。