
食育活動
全農パールライスの食育への取り組み
「お米」で子供の食を支えます。
豊かな田んぼのある風景を守り、田んぼの環境保全機能を維持していきたい。
生産者と消費者の交流を通して、お米の消費拡大を目指していきたい。
ごはんは太るというイメージをなくし、ごはんをしっかり食べて欲しい。
成長期の子どもにこそ、食の大切さを伝え、もっとごはんを食べて欲しい。




全農パールライスの3つの食育テーマ
-
お米をつなげる
「おいしいごはんをみんなのもとに」の想いのもと、主食であるお米を扱う企業として、日本の食文化の伝統を次世代に繋げていく。
-
お米を広める
お米に関する情報を発信することで、作ることの大切さ・食べることの大切さを伝え、お米の消費拡大を目指す。
-
お米を楽しむ
食の「安心安全」を追求した企業活動を通して、健やかな食生活を応援し、食の楽しさ・喜びをお届けする。
食育支援活動
精米工場見学
弊社の精米工場では、授業でお米の勉強をする小学校5年生を中心に精米工場の社会科見学を受入しております。




全農親子料理教室
子どもたちに料理を作る楽しさ、食ぺ物や農業の大切さを知ってもらうことを目的として料理教室を開催しています。



