土鍋DE玄米栗ごはん
栗の甘露煮を使って手軽に旬ごはん!土鍋炊きで見映えもバッチリ!

材料(4人分)370kcal/1人分
- 玄米・・・2合
- 水・・・600cc
- 昆布(3センチ角)・・・1枚
- 〈調味料〉
- 酒・・・大さじ1
- 醤油・・・大さじ1/2
- 甘露煮の汁・・・大さじ1
- 塩・・・小さじ1/2
- 栗の甘露煮・・・1瓶(12粒)
- もみじ人参(薄切りにした人参をもみじ型に抜き、軽く茹でる)・・・適量
- 黒ごま・・・適量
作り方
- 玄米を洗い一晩浸水(冷蔵庫保存)させ、よく水を切る。一晩水に昆布をつけて昆布水をつくる。
- 玄米と昆布水、調味料を土鍋に入れ混ぜ、中火にかけ沸騰させる。
- 土鍋に蓋をして30分弱火で加熱し炊飯する、炊きあがり10秒前に10秒強火で加熱し火を消す。
- 15分蒸らし、栗を加え全体を混ぜ、黒ごまともみじ人参を飾る。